FAQ FAQ
FAQ

よくあるご質問

ご妊娠前

Q.不妊治療は受けられますか?

A.ベリエの丘でもご妊娠のお手伝いはさせていただくことは可能ですが、初期検査~排卵のサポートまでしか対応しておりません。注射での排卵誘発剤などを使用、人工授精、体外授精などのより高度な治療は近隣の不妊症専門の先生にご紹介させていただきます。

Q.妊娠したいので今治療中の薬をやめたいのですが...

A.ご妊娠中のお薬は飲んでも赤ちゃんに影響しないものが多いです。ただ同じお薬でもご妊娠の時期によって飲まない方がいい場合がございます。ご自分で判断して飲むのをやめたりするのは避けましょう。現在の治療を続けながら、ご妊娠を考える方法もあると思います。必ずかかりつけの医師にご相談ください。

Q.妊娠前のワクチン接種と避妊期間について

A.ワクチンには生ワクチン、不活性化ワクチン、トキソイドなどの種類があります。生ワクチンは接種の前1ヶ月、後2ヶ月の避妊が必要です。一方で不活性化ワクチンやトキソイドは避妊の必要はございません。主な生ワクチンには風疹、麻疹、水痘、ポリオなどがあります。不活性化の主なワクチンにはインフルエンザワクチン(日本)、トキソイドの主なワクチンに破傷風ワクチンなどがございます。詳細はお越しいただいた際にご相談ください。

ご妊娠中

Q.妊娠中に薬を飲んだり麻酔薬を使ったりしたら胎児に影響しますか?

A.ご妊娠中のお薬についてはみなさま色々と心配されると思います。実際にお薬を使用した場合はお越しいただき、ご相談ください。これから治療を受けられることを考えている場合のポイントは以下の通りです。

1:ご妊娠に対して影響のあるお薬の方が少ないのです。ほとんど無害です。同じお薬でも使っていい時期とそうでない時期がございます。ほとんどの薬は妊娠初期は避けていただいた方が無難です。
2: ご妊娠中は病医院や歯科医院を受診されて処方を受けてください。用法、用量、期間は受診された医師の指示に従ってください。ただしご妊娠していること、現在の週数(または時期)は必ず告げてください。
3:どんなお薬でも受精してから18日間は赤ちゃんに影響しません。赤ちゃんに影響してくる場合は受精後19日以降です。生理周期が28日の人なら生理が遅れて5日目以降に起こります。またご妊娠12週以降になると安全に使用できる薬の種類が増えます。
4:日本で販売されている薬(医薬品でも市販薬でも)は胎児への影響はさほど強くありません。海外のお薬は気をつけてください。

以上のことを考慮して治療を受けてください。

Q.分娩予約が必要ですか?いつから取れますか?

A.ベリエの丘でご出産いただくには分娩予約が必要です。分娩予約はお電話ではお取りすることができません。必ず一度診察を受けていただく必要がございます。ご希望の方は最新の分娩予約状況をお電話又はホームページで確認してから、ご予約の上でお越しください。分娩予約は尿の妊娠反応が陽性であれば可能です。早い方ですと生理開始予定日の2日前より陽性が出ます。

Q.少々遠くに住んでいますが分娩は可能ですか?

A.分娩所要時間はひとによって違いますので一概には言えませんが一般に陣痛が規則的にきてから初めてのご出産の方で約1日、2回目以降のご出産の方で約半日かかります。1時間以内でお越しいただければ大丈夫です。ご心配でしたら、適切な時期に計画出産という方法もございます。

Q.分娩施設のない婦人科で健診を受けていても大丈夫ですか?

A.婦人科だけのクリニックでも妊婦健診を行っている施設であれば全く問題ございません。
日本ではどのクリニックでも安全にご妊娠の通院・ご出産ができるように体制を整えております。

Q.総合病院ではない産婦人科クリニックでも安心して受診・分娩できますか?

A.日本では厚生労働省と産婦人科医会が中心となって、どのような施設でも安心して通院・ご出産していただけるように、それぞれの地区で総合周産期センターと地域周産期センターを設けて何かあった場合はご紹介、ご搬送できるように安全性を強化しております。どこの病院にかかっていても緊急の際には対処できます。産婦人科クリニック・総合病院どちらでも、安心して受診されてください。

Q.里帰り出産は行なっていますか?

A.里帰り出産を承っております。まずはベリエの丘へお越しの上で分娩予約をお取りいただき、分娩予約金をお支払ください。その後は他院で妊婦健診を受診していただいて構いません。ご妊娠35週までには紹介状をご持参の上、ベリエの丘へお戻りください。なお、ベリエの丘で妊婦健診を受けられて他院へ里帰り出産することも可能です。

Q.東京都民と神奈川県民では、健診や分娩の費用は変わるのでしょうか?

A.お住まいによって、妊婦健診の費用や分娩の費用に差はありません。

Q.分娩予約金とはなんですか?必ず払わなくてはいけないのでしょうか?

A.分娩予約金とはベリエの丘で分娩される予定の全ての妊婦の方に必ず納めていただく予約金です。チェックアウト時にお支払いいただく料金は合計額から予約金50,000円を差し引いた額です。医学的理由による分娩施設の変更の際には全額ご返金いたしますが、その他理由による場合にはご返金はいたしません。また、期日を超えてもお支払いいただけない場合は分娩予約をお受けすることができませんので、ご注意ください。

Q.神奈川県在住なのですが、妊婦健康診査の補助券は使えないのでしょうか?

A.現在ベリエの丘では東京都全域と横須賀市を除く神奈川県の補助券が使用できます。他県につきましてはベリエの丘でのご使用はできませんが、いったん全額を自己負担いただいた後、ご自身で各自治体へ手続きしていただくことで補助分が戻ってきます。

ご出産

Q.主人以外の立会い出産も可能ですか?

A.ご本人の希望に沿って、どなたでも立会い可能です。ベリエの丘では分娩室が完全個室になっておりますので小さなお子様でも、ご一緒いただけます。

Q.計画分娩はいつから(妊娠何週から)できますか?

A.計画分娩は、できる時期がございます。最適な時期はご妊娠38週頃です。それより早い時期ですと赤ちゃんが十分に成熟していないことがございます。計画分娩の日程はあらかじめ組みますが、その後に日程をずらすことも可能です。

Q.骨盤位(逆子)で自然分娩はできますか?

A.申し訳ございませんが、骨盤位(逆子)の経膣分娩(自然分娩)は行っておりません。
満期まで骨盤位の場合は計画的に帝王切開でご出産していただきます。

Q.1人目を帝王切開で出産していますが、ベリエの丘で出産できますか?

A.前回帝王切開の方でもベリエの丘でご出産いただけます。ただし今回のご出産はご妊娠38週0日前後に帝王切開です。 ベリエの丘では帝王切開の際、正常分娩の料金+約5万円です。

Q.無痛分娩は平日の昼間のみの対応ですか?

A.無痛分娩は特別なことがない限り24時間365日対応しております。

Q.無痛分娩の費用はいくらですか?

A.無痛分娩の費用だけですと平日9時~17時に処置開始した場合は50,000円です。休日及び上記時間外は+20,000円かかります。

Q.無痛分娩をすると赤ちゃんの具合が悪くなると言われました。

A.昔は全身麻酔で無痛分娩をしていた時代もあったようです。この方法では赤ちゃんに麻酔がいくので生まれたときに寝ていることがございます。現在では麻酔方法や薬剤も違うので無痛分娩で赤ちゃんの具合が悪くなることはありませんので、ご安心ください。

Q.会陰切開は必ずしますか?できれば切開したくないので。

A.切開は「必要と判断した場合にのみ行う」という方針です。切開をしないと裂けてしまい産後の傷の痛みがつらくなりそうだと考えたときに行います。ただし、たとえ裂けてしまっても切開は希望しないというお申し出があった場合は切開は行いません。いずれの場合でも縫合、切開には麻酔をしますし、抜糸が必要ない溶ける糸を使ってきれいに縫い合わせますのでご安心ください。

Q.分娩費用はいくらですか?

A.ご出産はお一人お一人経過が違いますので、多少金額が前後します。通常のご宿泊で自然分娩ですと約67万円です。予定帝王切開の場合は、上記の料金+約5万です。

Q.分娩費用は休日料金がかかるものですか?

A.休日加算・時間外加算は保険診療と同じ比率でかかります。ただし増加となるのは分娩介助料など一部の料金だけです。お部屋代などは休日や年末・年始で変わることはございません。

Q.夫や子ども達もお泊り可能とありますが料金はいくらなのでしょうか?

A.ルームチャージの考えなので、素泊まりの場合は料金は発生いたしません。お食事の追加や日中保育をご利用の場合は追加料金がかかることもございます。金額は保育やお食事がどの程度必要かなどによって細かく異なりますのでお越しいただいた際にご相談ください。

Q.臍帯血の採血・保存はできますか?

A.お子様の将来のために、臍帯血の保存を委託会社にしてもらうことができます。受診時にご要望いただければ資料をお渡しします。臨月に入る前までにお申込みください。ベリエの丘では「ステムセル研究所」へ委託しております。ステムセル研究所ではご自身のお子様が使用するために臍帯血を保存いたします。

ステムセル研究所が作成した臍帯血に関するご紹介の動画がこちらです。

申込方法や料金などの詳細につきましてはステムセル研究所のページをご確認ください。

stemcell

Q.予定日を過ぎたらすぐに促進剤を使いますか?

A.陣痛促進剤はご予定日が過ぎても赤ちゃんが元気であればできるだけ使用しない方針です。赤ちゃんが元気であれば自然の陣痛を待っていいと考えております。ただ、ご予定日を過ぎるとほとんどの方の胎盤の機能が低下していきます。胎盤の機能が低下し赤ちゃんに十分な栄養や酸素がもらえない兆候が現れたらご出産を急いでいただくことがございます。

Q.個室はいくつありますか?

A.ご主人や上のお子様と一緒にお泊りいただけるように十分な広さの個室を全部で14部屋ご用意しております。ベッドはキングサイズをご用意しております。

ご出産後

Q.滞在中は母児同室が基本なのでしょうか。赤ちゃんは預かってもらえますか?

A.母児同室、新生児のお預かりでも、どちらでもご希望通りにいたします。もちろんご出産後すぐは別室にして、途中からは同室といったご希望や、時間によって同室、別室をといったご要望にも対応させていただきます。料金の差は特別発生いたしません。

Q.食事はどこでとるのでしょうか?

A.お部屋で召し上がるゲストが多いのですが、ご希望によりデイルームで召し上がっていただくことも可能です。

Q.チェックアウトは出産後何日目なのでしょうか?

A.チェックアウトは自然分娩でご出産日を0日目と考えて、4日目です。
ただしお体の具合などや諸事情により多少の延長にも対応させていただきます。

Q.他院で出産した場合でも産後の外来は受けれますか?

A.ベリエの丘でご出産された方はもちろんのこと、他院でご出産された方でも 遠慮なく外来をご利用くださいませ。 ご出産場所の如何にかかわらず、ご妊娠・ご出産を通して地域の皆様の 幸せな家庭づくりのお手伝いをさせていただきたいと思っております。通常の外来はもとよりご出産後の助産師外来として育児相談外来、おっぱい外来なども行っております。

その他

Q.婦人科もありますか?どのような治療をやりますか?

A.婦人科に関しては、膣炎、更年期障害、子宮内膜症、子宮脱、生理不順、月経困難(生理痛)
などを中心に診断、治療を行っております。また保険診療以外でも「旅行で生理をずらしたい」などの相談にも応じます。治療方針は産科と同様に、これ!と決め付けるのではなく色々な治療法の中からご本人に一番あった方法を相談しながら決めていきたいと思っております。またご本人より治療法のご希望がありましたら、可能な限りその方法を軸にして治療していきたいと考えております。詳細は受診時にご相談ください。

Q.中絶手術には対応しますか?赤ちゃんに会って悲しい思いをしませんか?

A.中絶手術は初期中絶から中期中絶まで対応いたします。中絶手術でご滞在の方には専用のお部屋をご用意しております。他の産婦様や赤ちゃんと会うことはございません。皆様やむなく、本来なら希望しない手術を受けられる方ですので出来る限り気配りさせていただきたいと考えております。

Q.妊娠初期、中期、後期検査の際は検査の料金だけ持っていけばいいのでしょうか?

A.妊娠検査を行う時も妊婦健診、超音波検査は通常通り行います。その際の料金は通常の妊婦健診代+検査代です。妊婦健康診査の補助券は通常の妊婦健診と同様にご使用いただけます。

Q.一ヶ月健診の時、乳児医療証を持っていけば無料になりますか?

A.一ヶ月健診は自費診療で行っておりますので、健診分は医療証に関係無く料金がかかります。
一ヶ月健診の料金は母子で受診されて約10,000円、お母様のみ、または赤ちゃんのみだと約5,000円です。

Q.外来、チェックアウト時の支払いはクレジットカードで行えますか?

A.JCB、VISA、MASTERCARD、AMEX、DISCOVERCARD、Dinersのクレジットカードがご利用いただけます。詳細はフロントスタッフにて承ります。

access

ベリエの丘クリニック

〒206-0824
東京都稲城市若葉台二丁目14番地2

contact

お問い合わせ

042-350-7350
日曜祝祭日を除く 8:30-16:30

時間外につきましては緊急のみのご対応です。

救急ダイヤル(休日・夜間)